2021.10.29
10月23日(土)・24日(日)の2日間に渡って、毎年大好評をいただいております「親子サツマイモ収穫祭」を開催致しました!
ありがたいことに、今年も沢山のご家族様にご参加いただきました。
今年も新型コロナ対策として、2~3組のご家族を1時間ごとに入れ替えて開催し、ご家族同士が十分な間隔を空けて収穫できるように徹底致しました。
また、今年は、「紅はるか」「鳴門金時」「安納芋」という3つの品種を1株ずつ収穫していただき、見た目や味の違いを楽しんでいただけるようにしました。
当日は少し風がありましたが、お天気も良く、絶好の芋掘り日和。
最初に簡単なご説明をさせていただき、自由に収穫を楽しんでいただきました。
例年よりも土が固く、掘りにくい部分もありましたが、親子で力を合わせて掘っておられる姿にスタッフも心がほっこりしました。
袋一杯のサツマイモを収穫した後は、力の湯でご入浴。
芋掘りで疲れた体を癒す極楽のひと時をお楽しみいただきました。
イベント後にご協力いただいたアンケートは、今回も満足度100%のご評価をいただきました。
ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました!
次回の収穫祭もお楽しみにしていてください♪
~お知らせ~
お子様向けのお得な情報や、イベントのお知らせをイチ早くゲットできる「キッズ会員」にまだご登録いただけていない方は、ぜひコチラからご登録くださいませ!
登録料や会費など一切無料でございます!
カテゴリ
最新の記事
過去の記事